LEGENDSアルセウス 図鑑完成の旅 #007

ポケモン LEGENDSアルセウス【Switch】
スポンサーリンク

前回

LEGENDSアルセウス 図鑑完成の旅 #006
前回 毎度毎度のタスク埋め進捗報告。現状は、ヒスイ御三家を中心に未進化ポケモンのタスクを順に埋めている最中です。未進化ポケモンは元々がやわらかく、アルセウス式バトルだとレベルの差があまりないようなものなので、しょっちゅうひんし...

無料アプデきたぞ!なんか大大大発生というものが起きるようになってるし、ノボリさんが廃人に目覚めた。オヤブンフクスローを捕まえたので、ジュナイパーにしてみたら…でっか

周りに並べたノーマルサイズのポケモンが小さく見える。

 

今回は、大大大発生が発生したときの基本要素やミニテクニックについて個人的にまとめてみた。

大大大発生 マップの見方

大大大発生クエストを受託しているか完了させておく。すると各ベースにヨネ&ゴンベが立つようになる。「バンジの実」5個をあげると、発生している群れの種類やボーナスをマップ上で見ることができるようになる。周回前の必須行動となるので忘れないように。

群れの種類は、「その地域に生息」「他の地域に生息」するポケモンが、体感8:2ぐらいで抽選されてるっぽい。「他の地域に生息」枠にはヒスイ御三家も含まれているが、それ以外の歪み限定ポケモンが抽選されるかは不明。

群れの対象となるポケモンに進化先がある場合、その進化先のポケモンも混じって出現する場合がある。例えば、「フクスロー」の群れの中に時々「ジュナイパー」が現れる感じ。

アイコンの見方

木の実アイコンが付いている所はバンジの実が稼げる。バンジの実が無くなると探索難度が上がるため、近場にめぼしい群れが湧いていない場合は最優先で向かいたい

キラキラマークがついている所は、その群れを全て捕獲するなどして取り払うと、一段進化先のポケモンの群れを湧かせることができる。例えば、「ヒコザル」「モウカザル」の群れを取り払った後、「モウカザル」「ゴウカザル」の群れが同じ場所に湧くようになる。

オヤブン大量発生に化ける可能性もあるらしいので、色違いオヤブンがほしい時は優先的に向かいたい所。

その他の仕様

豪雨(凍土では吹雪)が止む時間的に、周回できる場所は5箇所が限界っぽい。出発する前にマップで周回ルートを計画しておくといいかも。

本命の群れポイントは一番最後に向かうのがオススメ。というのも、一度群れを発見しておけば、豪雨が落ち着いてもそこにいるポケモンは消えない仕様となっているようだ。時間帯指定の捕獲タスクがあるポケモンに対して使えるテクニックなので、覚えておいて損はないかも。

このテクニックを使う時に気をつけたいのは、キラキラマークのある群れに向かった時昇格前の群れを取り払う前に豪雨が止んでしまうと、昇格の群れが発生しないので注意したい。

タイトルとURLをコピーしました